Recommended
Search
マッチングアプリでは「ブロック機能」を使うことで、不快な相手から連絡が届かないようにできます。 しかし、どのタイミングでブロックすればよいか分からず、迷ってしまうこともあるはず。
この記事では、マッチングアプリでブロックする適切なタイミングなどを解説します。
どういったタイミングであればブロックしてもよいのか迷っている方は、参考にしてください。
マッチングアプリを利用していると、相手をブロックしなければならない状況に遭遇するかもしれません。しかし、どのタイミングでブロックすればよいか分からず、迷ってしまいます。
ここでは、マッチングアプリでブロックする適切なタイミングを解説します。
相手が不適切な言葉を使ったり失礼な態度をとったりしてきたときは、ブロックするのに最適なタイミングです。
マッチングアプリはさまざまな人が利用しています。変な相手にあたってしまうと、攻撃的なことや差別的なことを言われたり、性的な内容を押し付けられたりすることもあります。
こういったことをされた場合は、すぐにブロックしましょう。すぐに関係を断つことが最善です。
相手が業者などの可能性があると感じたときも、ブロックした方がよいタイミングです。
マッチングアプリには残念ながら、ビジネス勧誘などの目的で利用している業者が紛れ込んでいることもあります。ユーザーを偽のプロフィールで騙して、ほかの有料サイトに誘導したり、商品を売りつけたりしようとするのです。
とても早い段階で連絡先の交換を求めてきたり、何らかの勧誘を送ってきたりする場合は注意が必要です。こうしたサインを見逃さずに、業者である可能性が高いと判断したらブロックしましょう。
相手がしつこくメッセージしてきたときも、ブロックすべきタイミングだといえます。
マッチングアプリには、コミュニケーションの節度をわきまえていない相手もいます。たとえば、一方的に連絡を続けてくる、返信していないのにメッセージを何度も送る、断ったにも関わらずしつこく要求してくる場合があるのです。
相手からのメッセージが重荷になっているのであれば、ブロックして精神的な負担を感じない状態になることが大切です。相手を無視しても問題が解決しない場合は、すぐにブロックしましょう。
マッチングアプリでブロックした場合、相手にバレてしまうのか気になるところです。結論からいうと、相手にバレるかどうかはアプリによって異なります。
ただし、大抵のマッチングアプリではブロックされた相手に「退会済み」と表示されるため、バレることはありません。
相手にブロックしたことを知られたくない場合は「退会済み」と表示されるアプリを利用しましょう。
マッチングアプリでブロックすることのは、さまざまなリスクもあります。どのようなリスクがあるのかを知っておいた上で、相手をブロックするか考えることが大切です。
マッチングアプリでブロックする際に気を付けなければならないリスクについて、ご紹介します。
マッチングアプリで相手をブロックすることによって、逆恨みされてしまう可能性があります。
たとえば、逆恨みしてあなたについての悪評をばらまく、といった嫌がらせをしてくることも考えられます。
先述したように、ほとんどの場合はブロックしたことが分からない仕様になっているため、可能性としては低いですが、処法をしっかりと考えておくことが大切です。
ブロックした相手が報復として、あなたのプロフィールや交換したメッセージをSNSで晒してくる恐れもあります。SNSで晒されてしまうと、あなたの社会的な信用や日々の生活に悪影響を及ぼしかねません。
ブロックする際には、相手に対する配慮や個人情報をわたさないように注意することが必要です。
ブロックしたことが原因で、相手がストーカー行為におよぶリスクもあります。突然連絡が途絶えたことで、あなたへの執着心がストーキング行為に発展する可能性があるのです。
このようなリスクを避けるためには、マッチングアプリで知り合った人にあなたの個人的な情報を教えないことが大切です。
マッチングアプリで不快な相手がいたときには、ブロックする以外にもいくつかの対処法があります。
さまざまな対処策を知っておけば、より快適にマッチングアプリを使い続けることができるはず。マッチングアプリで相手をブロックする以外の対処法をご紹介します。
一つ目は、何もせずにフェードアウトする方法です。相手に対して、直接的な拒絶を避けながら距離を置くことができます。
突然ブロックすると相手にバレる可能性もありますが、フェードアウトすればブロックするわけでないため相手に分かりません。たとえば、メッセージの返信を徐々に遅くしたり、短い内容にしたり、ゆっくりとコミュニケーションを減らしていくのです。
相手をブロックするのに抵抗がある人は、フェードアウトすることを検討してはいかがでしょうか。
二つ目は、相手を非表示にする方法です。
マッチングアプリには、特定のユーザーを非表示にする機能が用意されています。ブロックは明確に相手を拒絶することに繋がりますが、非表示にすれば相手のプロフィールやメッセージを画面から除外するだけで済みます。
非表示したことが相手に通知されることはないので、ブロックするほどではないが、関わりたくない相手がいたときに使ってみましょう。
三つ目は、相手を運営側に通報するという方法です。不快な行動を止めない場合や相手が規約違反をしている場合は、マッチングアプリの運営に通報することを検討しましょう。
マッチングアプリでは利用者を守り、健全なコミュニティを維持するために通報機能が用意されています。
もし相手が嫌がらせをしたり、詐欺行為をしていたりする場合は、速やかに通報するようにしましょう。
もしマッチングアプリ自体に疲れを感じたり、複数の相手とのトラブルに悩んだりしているのであれば、アプリを退会することも一つの方法です。
退会すれば「退会済み」と表示されるので、相手はそれ以上なにもできません。
ただし、退会するのは現状をよく考えて、どうにもできない場合の最終手段として決めましょう。
マッチングアプリで不快な相手に遭遇したときは、ブロックすることも大切です。適切なタイミングを見極めて相手をブロックしましょう。
ただし、ブロックすることにはさまざまなリスクもあります。ブロック以外の選択肢も考えながら、見極めることが重要です。
マッチングアプリを安全に利用して、素敵な出会いを手に入れてください。
株式会社flamのシークレットメディア編集部です。
恋活・婚活マッチングアプリのサービス開発で得た知見なども踏まえながら、これから恋愛を始めたいみなさまに役立つ情報をお届けします。
シークレットメディアは、株式会社flamが運営する恋活・婚活メディアです。マッチングアプリ開発事業者としての知見を活かして、よりご自身の目的や状況に合ったマッチングアプリを選ぶための情報をお届けしております。