マッチングアプリはお金がもったいない?コスパが良い出会い方や損にしないコツ

「マッチングアプリはお金がもったいない」と感じたことはありませんか。

婚活にお金がかかるのは仕方ないものの、なかなか結果が出ないと「もったいない」と感じるかもしれません。

そこで本記事では、マッチングアプリはお金がもったいないと感じる理由を紹介します。

他の出会いとのコスパ比較や損しないコツも紹介するため、ぜひ参考にしてください。

  • このページでご紹介するアプリやサイトは、18歳未満の方は利用できません。
  • 当メディアの掲載内容にはPRを含みます。
マッチングアプリ
おすすめBEST3
特徴

エンスポーツ

スポーツで繋がる新感覚マッチングアプリ。スポーツ好きで爽やかな会員が多く、プレイヤーから観戦好きさんまで様々!メッセージの話題に悩まなくて済むと評判。
無料で登録

タップル

タグが豊富で話題が尽きない!幅広い層が利用している大手のマッチングアプリ。婚活・恋活どちらの目的の会員もいるものの、どちらかというと恋活向け。
無料で登録

Pairs

登録者が多い国内最大級のマッチングアプリ。コンサバ系の会員が多い印象。機能も豊富でコミュニティも充実。
無料で登録

目次

マッチングアプリはお金がもったいないと感じる5つの理由

女性無料のマッチングアプリは数多くありますが、男性無料のマッチングアプリはほぼ存在しません。

よって、マッチングアプリはお金がもったいないと感じているのはほぼ男性です。

はじめに、マッチングアプリはお金がもったいないと感じる理由を5つ紹介します。

月額料金がかかる

マッチングアプリに月額料金がかかる時点で、もったいないと感じる方は少なくありません。

マッチングアプリの料金相場は、月額約4,000〜5,000円です。

3ヶ月プランなどでまとめて支払った場合は、月額3,000円前後で利用できるケースもあります。

月額3,000〜5,000円の負担を安く感じるか、それとも高く感じるかは人それぞれです。

「高い」「もったいない」と感じる方は一定数います。

出会いがない

マッチングアプリで出会いがないと、お金がもったいないと感じやすいでしょう。

月額料金を支払うことには納得していても、成果が得られないなら話は別だからです。

マッチングアプリで出会いがないと、自ずと利用期間が長くなります。

利用期間が長くなるほど金銭的負担は大きくなります。

恋人ができない

マッチングアプリでマッチングしても、その出会いが必ずしも恋愛に発展するとは限りません。

メッセージのみのやり取りが長く続き、恋人ができないまま数ヶ月過ぎることはよくあります。

恋愛や結婚につながるか不明な相手とやり取りするために、月額数千円の料金を支払うのはもったいないと感じる方は多いでしょう。

時間の無駄だと感じる

マッチングアプリで思うような成果を得られないと、時間の無駄だと感じるかもしれません。

「マッチングアプリ依存」という言葉があるように、1日のうちの多くの時間をマッチングアプリに費やしている方もいるでしょう。

仕事から帰宅して疲れている中、マッチングアプリを起動して相手を検索したりメッセージを送ったりすることに嫌気がさしていませんか。

時間の無駄だと感じる行為にお金を払い続けるのはストレスでしかありません。

サクラ・業者がいる

マッチングアプリにサクラ・業者がいることを知り、「そのようなツールにお金をかけるのはもったいない」と感じる方もいるはずです。

結論からいうと、マッチングアプリにサクラはほぼ存在しません。

しかし、業者が紛れ込んでいるケースはあります。

運悪く業者とマッチングしてしまうと、お金を支払うのがバカらしく感じるかもしれません。

各出会いのコストパフォーマンスを比較

男女の出会いには「結婚相談所」や「合コン」などさまざまな方法があります。

各出会いのコストパフォーマンスを比較しました。

出会いの方法男性の費用女性の費用
マッチングアプリ月額:4,000〜5,000円月額:無料~4,000円
婚活パーティ5,000円〜8,000円/回1,000円〜5,000円/回
結婚相談所月額:15,000~50,000円※別途、入会金や成婚費用が必要
街コン3,000〜5,000円/回無料〜1,000円/回
合コン3,000〜5,000円/回1,000〜3,000円/回
職場での出会い無料無料
知人の紹介無料〜3,000円/回※食事代やカフェ代として

マッチングアプリは月額費用を支払うと、原則として何人とでもやり取りが可能です。

会員は全国各地にいるため、出会いのチャンスはいくらでもあります。

そのような理由から、マッチングアプリのコストパフォーマンスはよいといえるでしょう。

マッチングアプリで損しない3つのコツ

「マッチングアプリはお金がもったいない」と感じたくない方は、使い方を工夫することが重要です。

マッチングアプリで損しないコツを3つ紹介するので、ぜひ参考にしてください。

自分に合うマッチングアプリを選ぶ

自分に合うマッチングアプリを選ぶと、理想の相手と効率的に出会いやすくなります。

一口にマッチングアプリといっても、会員の年齢層、男女比、目的、雰囲気などはさまざまです。

自分に合わないマッチングアプリに登録しても、いつまで経っても出会えず、無駄なお金がかかります。

たとえば、40代以降の男女が若者向けのマッチングアプリに登録しても不利です。

マッチングアプリをただしく選ぶことで、スピーディーに出会えて節約にもなるでしょう。

期間を決めて利用する

登録時に「3ヶ月以内に恋人ができなかったら退会する」と期間を決めるのもおすすめです。

あらかじめ期間を決めておかないと、ダラダラと利用することになり、無駄なお金がかかります。

期間を区切ったほうが本気で取り組めるため、恋人ができる確率も上がるでしょう。

1ヶ月プランで様子を見る

登録したマッチングアプリとの相性を見るために、1ヶ月プランに登録して様子を見るのもおすすめです。

マッチングアプリは、3ヶ月プランや6ヶ月プランなどまとめて支払ったほうが1ヶ月あたりの料金が安くなります。

しかし、登録したマッチングアプリが自分に合っておらず、すぐに退会したくなる可能性もあるでしょう。

マッチングアプリは1ヶ月ほど利用すると大体の雰囲気が分かるため、自分に合うと思ったらまた課金すればOKです。

マッチングアプリはコスパにすぐれたツール

マッチングアプリで恋人ができないと「お金がもったいない」と感じる方もいるでしょう。

しかし、他の恋活・婚活と比較すると、マッチングアプリはコストパフォーマンスにすぐれています。

マッチングアプリはお金がもったいないと感じる方は、あらかじめ利用期間を決めたり1ヶ月プランで様子を見たりするのがおすすめです。

出会いがないままダラダラと課金しないように、メリハリをつけてマッチングアプリを利用するとよいでしょう。

Let's share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社flamのシークレットメディア編集部です。
恋活・婚活マッチングアプリのサービス開発で得た知見なども踏まえながら、これから恋愛を始めたいみなさまに役立つ情報をお届けします。

目次