マッチングアプリで退会は伝えるべき?宣言する心理と例文を紹介

マッチングアプリで退会は伝えるべき?宣言する心理と例文を紹介

マッチングアプリを退会するときに、やり取りしている相手に伝えるべきか悩んだ経験はありませんか。

「何も言わずに退会したら失礼なのでは」「嘘だと思われるのでは」などと不安に感じている方もいるでしょう。

そこで本記事では、マッチングアプリで退会を伝える必要があるのかを解説します。

退会を宣言する男女の心理も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

  • このページでご紹介するアプリやサイトは、18歳未満の方は利用できません。
  • 当メディアの掲載内容にはPRを含みます。
おすすめマッチングアプリBEST3

Pairs

人気度
特徴会員数が多くてどこでも出会える
本人確認あり

With

人気度
特徴相性診断で相手を探せる
本人確認あり

ENSPORTS

人気度
特徴スポーツ好きな異性とだけ出会える
本人確認あり
目次

マッチングアプリで退会を伝える必要はある?

結論からいうと、マッチングアプリで退会を伝える必要があるのかは状況によって異なります

退会を伝える必要があるケースと、伝える必要がないケースをそれぞれ解説します。

マッチングアプリで退会を伝える必要があるケース

マッチングアプリで退会を伝える必要があるケースは次のとおりです。

  • 長期間やり取りしている
  • デートの約束をしている
  • 今後もやり取りを継続したい

長期間やり取りしている場合、何も言わずに退会すると相手に疑問や不快感を与える可能性も。

今後やり取りを継続する予定がなくても、礼儀としてこれまでのお礼を伝えることをおすすめします。

デートの約束をしている場合は、事情を話してデートをキャンセルしてから退会しましょう。

今後もやり取りを継続したい場合は、退会する意思を伝えたうえで連絡先を交換する必要があります。

マッチングアプリで退会を伝える必要がないケース

マッチングアプリで退会を伝える必要がないケースは次のとおりです。

  • マッチングのみでやり取りしていない
  • やり取りの回数が少ない
  • 不快な思いをした

マッチングのみで一度もやり取りしたことがない会員はもちろん、やり取りの回数が少ない場合も退会を伝える必要はありません。

数往復程度のやり取りなら、音信不通になっても相手はそれほど気にしないためです。

やり取りの中で不快な思いをして、相手との関係性を絶ちたい場合も退会を伝える必要はないでしょう。

マッチングアプリで退会を伝える際のポイント

マッチングアプリで退会を伝える際のポイントは次の2つです。

  • 退会する理由を伝える
  • 感謝の気持ちを伝える

マッチングアプリで退会を伝える際は、退会する理由をはっきりと伝えるようにしましょう。

退会する理由を伝えないと、相手が納得してくれない可能性があるためです。

また、関係性を絶つための言い訳にしていると誤解されるリスクもあります。

くわしく説明する必要はありませんが、「仕事が忙しくなった」「ほかに気になる理由ができた」などざっくりと概要を伝えましょう。

退会する理由を伝えたら、続いて相手への感謝の気持ちを伝えます。

たとえ短期間であっても、あなたとやり取りするために相手は時間や労力を使ってるためです。

感謝の一言があるだけで、ポジティブな印象のままやり取りを終了できます。

マッチングアプリで退会を伝えるときの例文

マッチングアプリで退会を伝える際の例文を状況別に3つ紹介します。

仕事が忙しくて退会するときの例文

○○さん、こんにちは。突然で申し訳ありませんが、来月から仕事が忙しくなるため、このアプリを退会することにしました。短い間でしたがありがとうございました。

ほかの理由で退会する場合も、仕事の忙しさを理由にすると相手も納得しやすいでしょう。

くわしく説明する必要はなく、「仕事で忙しい」の一言でOKです。

マッチングアプリが合わなくてやめるときの例文

こんにちは。突然ですが、アプリを辞めることにしました。少し前から考えていたのですが、自分にマッチングアプリは合わないと実感したためです。○○さんと話せて楽しかったです。ありがとうございました。

マッチングアプリとの相性が悪く、退会するケースはよくあります。

相手には非がないないことを強調できるため、誤解を招かずに済むでしょう。

連絡先を交換したいときの例文

急で申し訳ないのですが、今月末でアプリを退会しようと思っています。勧誘や不快なメッセージが多く、何だか疲れてしまいました。○○さんさえ良ければ、引き続きやり取りしたいと思っています。もし宜しければLINE交換しませんか?ご検討よろしくお願いします。

連絡先を交換したいときの例文は上記の通りです。

ただし、連絡先交換に抵抗がある方も多く、断られるリスクがあることを頭に入れておきましょう。

マッチングアプリで退会を宣言する5つの心理

マッチングアプリでは、プロフィールに「○月○日に退会します」と記載している会員が存在します。

退会宣言をしている会員に、いいねやメッセージを送ってもよいのか悩みますよね。

マッチングアプリで退会を宣言する心理を5つ紹介します。

感謝の気持ちを伝えたい

マッチングアプリで退会を宣言する1つ目の心理は、やり取りしている相手へ感謝の気持ちを伝えたいためです。

複数の相手とマッチングしていて、一人ひとりに個別にメッセージを送るのが難しいのかもしれません。

連絡先交換のきっかけにしたい

マッチングアプリで退会を宣言することで、連絡先交換のきっかけにしたい可能性があります。

メッセージのやり取りをしている相手に、連絡先交換を打診できずに悩んでいる会員は多く存在します。

連絡先を聞くことで、相手に断られたりブロックされたりするリスクがあるためです。

プロフィールで退会宣言することで、相手側から連絡先交換を提案してほしいのかもしれません。

やり取りをやめたい

メッセージのやり取りをしている相手に対して、遠回しにやり取りをやめたい旨を伝えている可能性も考えられます。

相手に直接言いにくい、もしくはトラブルを避けるためです。

注目を集めたい

マッチングアプリで退会を宣言することで、注目を集めたい会員も存在します。

「近日中に退会するため、いいねするなら今しかないですよ」という限定感を出し、マッチング率アップを狙っています。

本当に退会予定なのか、単に注目を集めたいのかの判断は困難です。

アプローチしてほしい

マッチングアプリで退会を宣言することで、気になる会員にアプローチしてほしい意図がある可能性もあります。

頻繁に足跡を残してくれるものの、それ以上のアクションを起こしてくれない会員も存在します。

そのような会員に対して、遠回しに「ぜひアプローチしてください」とアピールしているのかもしれません。

マッチングアプリで退会を伝えるかは状況次第

マッチングアプリで退会を伝えるかは状況次第です。

長期間やり取りをしている場合やデートの約束をしている場合は、退会する理由を伝えて丁寧に断ったほうがよいでしょう。

連絡先交換を希望する場合も同様です。

やり取りの回数が少ない場合や関係性を断ちたい場合は、何も言わずに退会しても問題ありません。

Let's share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社flamのシークレットメディア編集部です。
恋活・婚活マッチングアプリのサービス開発で得た知見なども踏まえながら、これから恋愛を始めたいみなさまに役立つ情報をお届けします。

目次